2017年12月28日木曜日

今年もありがとうございました!


2017年がもうすぐ終わりますね。
振り返ると、今年はありがたいことに、
なんかたくさん忙しくつくっていた気がします。
それと同時に自分の中でチャレンジしたものもつくってきたりして、
ぐいっと一歩行けた年だったような気がします。

来年はどういうものができるでしょうか!
どんな可能性にも貪欲に取り組み、
来年以降も突っ走っていけたらと思っております。

お世話になった皆様、どうもありがとうございました。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

2017年12月22日金曜日

次に向けて




今年の展示がだいたい一通り終わり、来年からの展示に向けてあれこれ作っています。

最近は忘年会、飲み会などで出かけることも多くて、つくる用事でないあれこれも間に挟まると、なんか気持ちもそわそわしてきて、年末を感じます。
昔の人間なのか、年末までには絶対大掃除もしたいし、年賀状も書かなくてはならないし。なんかいろいろおさめたいし、清めたい。
そうやって結構せわしなく年の瀬を迎える感じが好きです。

冬につくるものは冬籠り感があるのか、今までなんとなくつくってみたいなーと長く思っていたものとかを時間をかけて作りたくなる気がします。
仕事がまだそんなに切羽詰まってないような状況でもあるからかもしれないけど、ちゃんと、作りたいものが、作りたいときに作れるのはありがたいなぁと思うのです。

時間のかかるものはちょっとした試みも入ってたりして、さぁどうなるかー。でもこういう試しの時間がないと、絶対成長はしないので、大事な時間と思って制作します。

わたしは延々とずっと伸びしろがあるなー。
そう思っとこう。




2017年12月11日月曜日

新しいゲージ



下が2015年から使ってるゲージ。上が新しく作ったゲージ。

七寸、八寸皿の内側のゲージを新しく作りました。

伊勢丹新宿店での展示でありとあらゆるお皿を見ました。
なんかわたしのお皿は柄がまだまだ主な感じ。
もうちょっと内側の形を食べ物を乗せるのにウェルカム感がでるような形にと考えました。ものを乗せるのをイメージしやすい形というか。
器の形はまだまだ発展途上です。
来年はもう少し食器を形から突き詰めたい。

なので、お知らせなく、サイズは変わらずともお皿の形が若干変わってることがあるかもしれませんが、良いように変わってるはず。
なので、悪しからずお願いします。




オーダー第2弾できてます!



先日はアトリエエトセトラの10周年で、お祝い会に参加しました。
ゆかりのある人たちが集まって、いままで、わたしのお皿を買ってくれた方が自分の家で使っているものを持ち寄って来てくれました。わたしも思わず自分の遍歴を見る機会になりました。
あれもこれもなつかしい。
わたしのお皿もいろんなところでいい感じに使われてました。
どうもみなさんありがとう。




楽しい楽しいお祝い会でした。
みなさんが美味しいものを作ってきてくれて、ちいさいこやの中に15人(+子供2人)ぎゅっと集ってカンパイしました。
みんな一人残らずあのこやにふらっと寄ってわいわい笑っていつもたのしいものをもらって帰ってる人たち。
なので、言わずともなにかおんなじ感覚があるから、お祝い会でもとっても幸せな気持ちでした。
これからも、ずっとわいわい楽しいこやでありますように。




10月にさせてもらったオーダー会の第2弾が完成しましたー。
その日は出来上がりのお渡しもあって、なんだかわっしょいわっしょいトンコまつりみたいになりました。
みんな喜んでくれてよかったです。とてもいい経験になりました。ありがとうございました。
まだもらっていない方はこやまでどうぞよろしくおねがいします。

またいつかできたらいいなぁ。

よし、また今日からまたみなさんに喜んでもらえるべくがんばってまいりますよ。




2017年12月6日水曜日

カウリさんに干支もの並びます





カウリさんに向けて来年の干支、犬の柄のブローチ、お皿いろいろ作りました。
明日よりお店に並ぶ予定。どうぞみなさまご来店くださいませ!

カウリ
http://kauri-online.com/
奈良市鳴川町1番地




2017年12月2日土曜日

10匹の動物がクリスマスのこやにきた。



アトリエエトセトラさんが今年で10周年です。祝。
私は南山城村に引っ越してくる前からお世話になってるので、たぶん7.8年前からのお付き合いでしょうか。
ゆるく色々とお世話になって、遊びに行くといつもたくさん笑ってほっこりできるこや。9月の展示もとっても楽しかったです。

お世話になってる作家さんがそれぞれ10匹の動物たちを持ってきて展示します。
わたしは「テン」にしました。
どうぞみなさま遊びにいらしてください。

2017年12月1日〜23日のあいだの金曜(10時から2時)土曜(11時から4時)
木津川市石塚99


アトリエエトセトラ







風曜日にようこそ



滋賀県の大津市の仰木にある椿野さんで定期的にされている「風曜日にようこそ」のクリスマスと干支展に参加します。
参加者はやはり知り合い多し。
ほっこり楽しい展示会です。
どうぞみなさまお越しください。

2017年12月7日(木)〜13日(水)
11:00〜16:30

大津市仰木の里東7-9-17
椿野さん宅にて




2017年11月25日土曜日

伊勢丹での展示終了しました


新宿伊勢丹での展示が終了いたしました。
たくさんの方にお越しいただきましてどうもありがとうございました!

武蔵野美術大学の陶磁公房で先輩でした絵付け作家の黒羽じゅんさんにお誘いいただいて展示させてもらいました。あと、陶芸の清水直子さんとの3人展でした。
いろんな方にお会いでき、じゅんちゃん、清水さんとも色々話せた実のある1週間でした。











 展示の合間を縫って観にいったロエベクラフトプライズの展示。
大賞をとったエルンスト・ガンペールの大きな壺が観たくて行きました。
世界から応募のあった3800点から選ばれた26点。ひとつひとつ見応えがありました。



2017年11月16日木曜日

フィールドノートにて4人展のお知らせ



あれこれいろんなところで展示させていただいております。

奈良、フィールドノートにて展示のお知らせです。

2017年11月18日(土)pm1:00→12月3日(日)pm5:00
期間中月曜休み

EXHIBITION FOR DRAWER

上田真理子/金属
坂田典子/革
萩原桂子/切り絵
宮内知子/木工

FIELD NOTE
奈良市四条大路2-2-77
0742-36-7227
open am10:00-pm6:00


Work shop
坂田典子ワークショップ(要予約)
カードケースづくり
10:30〜14:00
3000円

最終日の12月3日に在廊します。
楽しい展示になりそう。
どうぞみなさまお越しください。



香川から打って変わって




昨日から伊勢丹新宿本店5階=キッチンダイニング/プロモーション
にて展示がはじまりました。
場所も変わると自分の作品もなんだかおすまししているよう。大物から小物までいろいろ並べました。
21日まで。
16.20日以外は毎日お店におります。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ!



2017年11月15日水曜日

フィールドミュージアムsanuki終了しました







11月10.11.12日に行われたフィールドミュージアムsanuki2017無事終了いたしました。
昨年に引き続き展示をさせていただきましたが、たくさんの方々のいい反応があり、今年もとても有意義なものになりました。
参加出展者の方々も毎回レベルが高く、つくることについていろいろ話をしてみたい方々も多く、交流会(が実はメインだったりする)でお酒を交えながらたくさんの話を聞けました。
今年で10回目だったフィールドミュージアムsanukiですが、これからもあの場所でしかできない展覧会を期待しています。
今度はお客さんで来てみたいな。

お越しいただいた皆様、出展者、実行委員会の皆様ほんとうにありがとうございました!



2017年11月6日月曜日

新宿伊勢丹で展示します



展示のお知らせ

新宿伊勢丹店本店5階
=キッチンダイニング/プロモーション
11月15日(水)〜21日(火)
10:30〜20:00

大人可愛い集いのうつわ
黒羽じゅん・清水直子・宮内知子

フィールドミュージアムSA・NU・KI2017
終わりに東京へ飛んで、
ムサ美の陶磁時代の先輩だった
黒羽じゅんさんと展示します!

楽しみです。
うつわ中心の展示になります。
15(水).17(金).18(土).19(日).21日(火)の11時くらいから18時くらいまで在廊いたします。
どうぞお時間ありましたらご高覧ください。




2017年11月3日金曜日

フィールドミュージアムSA・NU・KI 2017





昨年参加させていただいた展覧会、フィールドミュージアムSA・NU・KIに今年も参加させていただきます。

今年も気合の入ってる出展者の方々で気が引き締まります。
昼も夜も楽しみ。
今年はアートピース的な作品が多くなりそうです。
なかなかこういう展示はできないのでありがたい。
あと一週間、スパートです!
どうぞみなさまお越しくださいませ。

フィールドミュージアムSA・NU・KI 2017
http://www.hnt.or.jp/field-m/
2017年11月10日(金)11日(土)12日(日)
10:00〜16:00
会場 香川県東かがわ市引田 讃州井筒屋敷まわりの引田の街並み









2017年10月26日木曜日

11月に向けて



11月に展示が3つ控えております。

11月10日、11日、12日の3日間、香川でフィールドミュージアムSANUKI
11月15日から21日に新宿伊勢丹で3人展
11月18日から12月3日まで奈良のフィールドノートにて4人展、Exhibition Four Drawer
があります。

ただいま、こもって制作中。
しんどいですが、楽しいです。




2017年10月23日月曜日

トンコ終了



土曜日の21日に木津、アトリエエトセトラでやっていた「トンコの朝ごはん展」終了いたしました。
ご覧いただきありがとうございました!

今回はオーダーがメインの展示になりました。人の顔を見ながら柄を考えるのは初めてのことで、どうなるかなと思っておりましたが、一期一会の緊張感。とてもとても楽しい作業でした。
それであのこやだからできるわいわい楽しい感じ。よかったなあ。たくさん笑いました。こやのねえさんたちどうもありがとう。


オーダーいただいた初日と2週目の方々はできております!
最終週にオーダーいただいた方々、少し間を置いてからまた取り掛かりますので少しお待ちくださいね。







2017年10月20日金曜日

今日はミナルスイさん



本日はこやにマフィンのミナルスイさんが来られるので、お客さんのつもりで行ったのですか、いつもよりもオーダーをたくさん取ってしまいました。みなさんの笑顔が嬉しかったです。頑張っていい柄を描きますので少しお待ちくださいませ。
明日が最終日、飛び込みのオーダーも多分いけますよー。お安くオーダーできるなかなかない企画です。よろしければ是非。
先々週にオーダーいただいた方、できておりますよー!いいのができたと思います!どうぞこやにお越しくださいませ〜。
オーダーは脳みそをたくさん使います。
なので夜だけどご褒美です。




2017年10月18日水曜日

これこそわたくしごとですが



昨日、大阪城ホールにてサカナクションの「SAKANAQUARIUM2017 10th ANNIVERSARY Arena Session 6.1ch Sound Around 」に行ってきました。

6.1サラウンドでの音響を使ったとっても贅沢なライブ。うるさくないけど、きちんと誰の耳にも歌が届く、とても音を大事にしていたライブでした。それで、いろんな演出も楽しい。そのうえグルーブ感やリズムがとてもかっちょいい。スタンディングで踊りまくりました。
この村に来てからサカナクション好きな同世代の友達が増えました。なかなかサカナクションのチケットは取れないのですが今回はたくさん知り合いも観に来ていました。

ちゃんとやりたいことが届くってのはやっぱりすごい。
はっきり何を届けたいのかがわかっているすごい作り手でした。
わたしも無意識な見切りをつけずにちゃんと届けるために詰めないとな。
、と、帰って来てからライブを振り返りつつ、自分の仕事も振り返りながら
手を動かしておりました。






2017年10月16日月曜日

最終週はミナルスイさん




とんこの朝ごはん展、いよいよ今週が最終週になります。
期間中、こやに毎週いろんなおいしいものがやってきます。
20日金曜には天然酵母ヴィーガンマフィンのミナルスイさんがやってきます!

ラズベリーのフォンダンショコラ430円
カカオマスからつくったデイリーフリーのチョコレートとメープルシロップ、全粒粉入りの生地に秋田県産ラズベリーのアガペシロップ煮をまぜて、ローカカオニブをのせたフォンダンショコラ風マフィン

4種のナッツしおキャラメル 420円
アーモンド、カシューナッツ、胡桃、ヘーゼルナッツ、伝統製法のしお、玄米水飴でつくったキャラメルを、メープルシロップと全粒粉入りの生地に混ぜ込んで焼いた定番のマフィン

無花果と木苺のクランブル 420円
秋田県産有機栽培相当の木苺ジャム入りの生地に、滋賀県産自然栽培無花果、玄米粉とカシューナッツでつくったクランブルをのせて焼いたマフィン

焙じ茶と栗の渋皮煮 420円
滋賀県産の有機焙じ茶とオーガニックアーモンドの生地に栗の渋皮煮を入れて、玄米粉とナッツのクランブルをのせて焼いたマフィン

葡萄とアーモンドクリーム 420円
ココナッツバターやメープルシロップ、ラム酒等でつくったアーモンドクリームと羽曳野産のマスカットビオレを詰め込んで焼いたマフィン


出店は、20日金曜日2時までになります。





2017年10月15日日曜日

ひっつきむし



ほんとのよしなしごとで恐縮ですが、服にひっつきむしが付いてました。これは多分ヌスビトハギの種です。
この時期、とてもにっくきヌスビトハギ。付いたら取るのも大変なのですが、ふと注目して見たら、こんな模様が付いているのでした。小さな世界。



2017年10月12日木曜日

明日はサダコロさん



トンコの朝ごはん展、3週目になります。私はおりませんが、明日金曜は木津のパン屋のサダコロさんがやってきますー!
ランチボックスもあるそうですよ。ぜひ。
先週のオーダー会で依頼してくれたサダコロさん。楽しいお皿になりそうです。またそのお皿は後日。




2017年10月5日木曜日

明日はセルクルさん




私の毎日の朝ごはんです。
平日はだいたいこんな感じです。
箸でいただきます。

京都、木津のアトリエエトセトラでの「トンコの朝ごはん展」、二週目になります。
明日はセルクルさんのマフィンとガレットがやってきます!
私は明後日在廊いたします。
どうぞみなさまお越しください〜。




2017年9月29日金曜日

あさごはん展はじまりました

アトリエエトセトラで、「トンコのあさごはん展」はじまりました!

はじめはゆったり、ちょっとまったりでしたが、気づけば、あの方やこの方、とても賑やかな初日になりました。来ていただいた皆様、どうもありがとうございました!

今日は初めてのオーダー会でした。
どんな感じになるか、ソワソワドキドキしてましたが、いざ、始めてみると、もー楽しい。
こうしたいという依頼してくれた方の思いと、自分が出してみたアイデアが重なった時がとっても嬉しい。
自分のためや、お友達のための幸せのお手伝いをしている喜びを感じながら進めることができました。
帰り道は早く描きたくて別の意味のソワソワ。あー、ちゃんといいのが描けますように。
頑張って描きますので少しお待ちくださいね!
今度のオーダーは7日です。
時間によっては飛び込みもいけるかもです。

あと、今回の展示のもう一つの楽しみ。
今日は、チーズケーキのテントンさんがチーズケーキたくさん持って来てくださいました。
これからわたしも堪能いたします。うふ。

今後もいろいろ美味しいものがこやにやって来ますよ。
10月21日までの金、土オープンです。
ぜひお越しください!

新作もいろいろございます!










2017年9月22日金曜日

オーダー例です

こちらは今回、オーダー企画をするのに、
試しにほなみさんとお話してできたこや柄。(3寸、ナラ製)
小さいエリアでしたら塗りつぶすことができます。


奈良のお店カウリさんが、お友達のお花屋さんのハナロジさんに10周年のお祝いにとオーダーいただいたお皿です。ヤドリギと「10」という数字をいれてくださいというリクエストをもらいました。(7寸、ナラ製)


オーダーメイドの予約ですが、

9/29(10時から2時まで)※いっぱいになりました
10/7.10/21(11時から4時まで)まだ空きがあります
(各3名さま)
予約先はメールhonahonaing@icloud.com
のダイレクトメッセージににて受付いたします。




こちらは、木のお皿に絵を描き出してから初めて3年前にオーダーいただいたもの。
チーズケーキのテントンさんがパン屋のcoccoyaさんがオープンされるということで、記念にプレゼントということでオーダーいただきました。
ニワトリの柄で、「coccoya」と「since2014」を入れてくださいというリクエスト。(7寸、ナラ製)


このテントンさんのチーズケーキが
9月29日の初日にこやにやってきます!
わーい!是非皆様おこしください!

トンコのあさごはん展

2017年9月29日(金)~10月21日(土)
の金曜、土曜オープン

アトリエエトセトラ
木津川市木津町石塚99(木津川市体育館近く)


2017年9月19日火曜日

トンコのオーダーメイド!

こやスペシャル企画
トンコのオーダーメイド

希望の絵柄についてお話ししながら、下絵を描き、後日漆象嵌で仕上げてお渡しするオリジナルプレートをつくります。
文字、日付などもお入れできますよ。
記念に、思い出に、贈り物にいかがですか?
木の種類はナラ(左)タモ(中央)ブラックウォールナット(右)になります。それぞれの樹種によって、漆の効果をご相談の上、樹種、図柄を考えます。オリジナルのプレートは¥1000upとなります。サイズは3寸(9.5cm)5寸(15.5cm)7寸(21.5cm)8寸(24cm)
【画像は3寸.5寸】

京都府木津川市木津町石塚99
アトリエエトセトラ

予約制
在廊日9/29(10時から2時まで)10/7.10/21(11時から4時まで)
(各3名さま)
予約先はメールhonahonaing@icloud.com
のダイレクトメッセージににて受付いたします。

2017年9月18日月曜日

秋の展示のお知らせ

秋になりました。すっかり朝晩涼しくなったりして、
ちゃんと季節はまわるもんですね。
先の台風で、あちらこちらで大変だったお話も聞きます。
どうぞお互い気を付けて。

秋の展示のお知らせです。

トンコのあさごはん展

2017年9月29日(金)~10月21日(土)
の金曜、土曜オープン

アトリエエトセトラ
木津川市木津町石塚99



私は自分が作った木の器で朝ごはんを食べています。
我ながら毎日いい感じ。
エトセトラのほなみさんのおうちでも私のお皿が朝に活躍しているそう。
朝にいいよー使いやすいよーということで
あさごはん展になりました。
朝ごはんプレートにぴったりな新作と一緒にお皿がずらりと並びます。
期間中、こやスペシャルオーダーメイド企画します。
あと、おいしいものもたくさん届く予定。
また少しずつご紹介します!








2017年9月4日月曜日

展覧会やいろいろ

仕事の合間に出かけたりしています。

京都駅の美術館「えき」で9月2日からはじまっている黒田辰秋展を観に行きました。
漆匠の家に生まれた黒田は、若いころから仕事の分業制に疑問を持ち、自ら木地の制作から塗りまで、一貫制作をするようになります。
いわゆる木工家みたいな個人制作のハシリみたいな方です。
作品は、20代はじめころからすでに完成度が高く、1904年生まれということで、制作年次から4つ引いて、幾つの時に作られたのかを確認しつつ、作っている姿を想像しつつ鑑賞しました。

作品も小さな器から家具と多様で、
どんなものでも、そのものと対峙しながら、自分の次はなんだと格闘している奇跡のようなものが垣間見えて、自分の地位にひとつも胡座をかかずにいる姿にとても感銘を受けました。
形もさることながら、装飾に使われている文様などがとても素敵で、様々なものに興味を持って取り組んでいたんだなということがよくわかりました。
この展示は10月9日まで美術館「えき」KYOTOにて。


また別の日には、大阪池田にあるfältにて、「hen to ten」というコンセプトで建築家の大橋史人さん、金属で作品をつくるチプラスタヂオのささたにちなつさん、季節といなり 豆椿さんの3人でされてる展示の、
テンセグリティを作るワークショップに参加してきました。

テンセグリティとは、バックミンスター・フラーという、建築家が提唱した概念で、張力と縮力によりできた構造体のこと。
ワークショップでは、張力=木 縮力=輪ゴムを使って、法則にのっとってできる構造体をつくります。
立体や、空間を伴ったところから見える面的な表現が前から好きで、
私がつくっているものも、おのずとそういう意識で作ったりしているところもあって、多分そこにはまだ言葉では言えない哲学や理論が潜んでると思うのですが、まだまだそれは感覚的で、テンセグリティは言葉でできた論理が叶った上に出来上がったものも美しい。
私も将来そういうものができたらと思っています。





2017年8月29日火曜日

展示のお知らせ 京都高島屋にて


京都高島屋にて展示販売のお知らせです。

京都高島屋のサイトより

NIPPONものがたり「宮内 知子 木工の器展」

■9月6日(水) → 19日(火)
■6階和洋食器・台所用品売場内「器百選コーナー」
※最終日は午後5時終了。
京都の南山城村にある工房で合わせ木細工の木工作品を制作されている宮内知子さんの作品をご紹介いたします。作家のアートな感性から生み出されるデザインから、漆で動物柄が描かれたインテリアにもなる、サイズも豊富なプレートや、ブローチなど、洗練された作品の数々をお楽しみください。


2017年8月26日土曜日

楽しい1週間




1週間、上京してまして、大学のバドミントンサークルの飲み会、在廊、打ち合わせ、木の買い付け、お目当の展示を見に行ったりと、仕事なんだか遊びなんだかわからん、夏休みみたいなことをしていました。

東京、日本橋にある、ヒナタノオトで開催中の「オトナのナツヤスミ」に初日在廊してきました。
東京近辺での展示は久しぶりだったので、楽しみにいらしてくれた方もいらっしゃったり、賑やかな初日となりました。楽しかったです。ありがとうございました!
展示は30日まで(木曜休み)です。

新宿伊勢丹で行われていた「新宿乙女雑貨店」も、覗いてきました。とても明るい乙女な空気が流れていました。こちらは21日まで行われていました。ご覧いただいた方、どうもありがとうございました。


あとは、平塚市美術館でやっているブラティスラヴァ世界絵本原画展に行ってきました。スロヴァキア共和国で開催されている国際的な絵本のコンクールで、日本の方も多数ノミネート、受賞されています。
今年は50周年らしく、過去の日本人の受賞作も合わせて、沢山の絵本原画を見ることができました。
絵本という伝えるフィルターがかかっているのか、様々なジャンルで活躍されているアーティストが絵本というものを作るときの表現が原画だけによりダイレクトに伝わり、とても興味深く観れました。
とてもいい展示ですが、27日(日)まで。お近くの方でご興味ある方は是非に!


そのブラティスラヴァ世界絵本原画展で、大賞をとったローラカーリンさんが、イラストレーターのちえちひろさんと一緒に国立の黄色い鳥器店で展示をされているので初日に観に行きました。
本物は実際やっぱり見るものですね。色とテクスチャーが素晴らしいです。9月3日(日)【28日(月)はお休み】まで。



と、そんなこんなで。


あーわたしの夏休みおわり。
いろいろ蓄えてきました。
よかったよかった。

秋までまた突っ走ります。