2015年3月25日水曜日

私の作品


ではない。

我が家の一部です。床の部分。ここ、釘がでてくるんです。切ってもトンカチで叩いてもしばらくしてるとでてくるんです。靴下とかが引っかかって往生します。

困った。

作品つくるってのもこんなこと必要かもな。
なんかひっかかる、なんで出てくんのよっていうのも要素のひとつとして。



よしなしごと中のよしなしごとでした。

2015年3月20日金曜日

京都 和知にて

4月、桜が咲くころに京都の和知(わち)で行われるイベントに参加いたします!
森の中でいろいろな方が参加されます。わたしもお客さんとしていきたい…
詳しくは↓


「はるいろさくらまつり」和を知る和知の森の中
http://www.ktb.zaq.ne.jp/gfals309/
はるの山野草さがしにおいでよ

わち山野草の森では、年間を通じて約900種類の山野草が生えてきます。心地よいはるいろのなか、みなさんのお越しをお待ちしています。
と き:2015年4月5日(日) 10:00~17:00 雨天決行
ところ:わち山野草の森 
    京都府船井郡京丹波町坂原ショガキ‐5
    電話 0771ー84ー2041
    http://www.ktb.zaq.ne.jp/gfals309/

■山田園長に聞く毒野草ツアー(1日2回先着30名様、出発時間は会場にてご確認下さい)
野山や原っぱには、食べられない野草がたくさんあります。豊富な知識をもったわち山野草の森山田園長が、わち山野草の森をご案内し、春の毒の野草をご紹介!もちろん食べられる野草や珍しい山野草のご紹介もあります。ツアー参加者には毒野草博士になろう!缶バッジがもらえます。
■森本さんに聞くわち山野草ツアー(1日2回先着30名様、出発時間は会場にてご確認下さい)
わち山野草の森には、約1000本の自生した椿や、幸運をもたらすとされる三葉松を見ることができます。また園内には約900種類の山野草がいたるところに息づいています。日本伝統植物保存協会の森本さんが山野草の魅力を余すことなくお伝えするツアーです。参加者には、山野草博士になろう!缶バッジがもらえます。
■Workshop 苔玉ワークショップ/木工クラフトワークショップ
山野草ツアーや毒野草ツアーに参加の後は、自然の中の愛おしい山野草の姿を想像しながらつくる苔玉ワークショップや森と暮らしをつなぐ木工クラフトワークショップはいかがですか?暮らしの中に自然を取り入れるお手伝いをさせていただきます。随時受け付けています。
■空想時間Ⅱ ガラス・荒川尚也 / 陶・石井直人、鈴木隆 / 和紙・ハタノワタル
会場は森の中。その中で、静かに時を過ごす。過去と未来と現在をつなぐものとしての作品を発表します。昨年好評だった空想時間。暮らしのそばにある自然と流れる時間。そんなひとコマを作品に映し、カタチを創っていく。
空想時間は4月5日~4月19日(火曜休館)の期間開催しています。
■森の展示室  
陶・清水善行,高木剛・スタヂオ・ワン/木工・大益牧雄,のせたかおみ,宮内知子、つみ木家具店/切り絵・萩原桂子/麻ゴロモsun△sun/写真・市川明/庭師・霜鳥陽志/竹工・さとうちえ/他
森の中に、それぞれの作り手がつくる作り手が店主の1日限定の展示室が生まれます。暮らし彩る作品の数々。展示即売なので、気に入ったモノを持ち帰って、この日の出会いと森の空気を暮らしの中に・・・。
森の展示室の中に、堀口一子さんによる森の中の野点があります。ゆったりとした時間をお楽しみください。
■In the forest  而今禾の洋服/ ギャラリー白田/吹き屋 produce by schop&hoe
walk in the forest...live in the forest...森を感じる洋服、森を感じる暮らしをテーマに商品を構成した一日限定のショップです。大きな桜の生け花、山野草の寄せ植えなどのあるわち山野草の森館内での展示即売会です。
■移動動物園
能勢農場さんの協力でポニーや子豚、羊、山羊!ほかにもうさぎや小動物がやってきます!広い山野草の森でのんびり動物達とふれあってくださいね。
■絵本ライブ  http://www.ehonchan.net/
京丹波・旧質美小学校内にある絵本屋さん「絵本ちゃん」の紙芝居と絵本読み聞かせライブです。
子どもも大人も一緒になって、笑って楽しい時間を過ごしましょう♪
■はるいろマルシェ
今年も体に優しいオーガニックフードをはじめ、お蕎麦や焼き菓子や郷土料理や地元野菜のお店が立ち並びます!
パレスチナオリーブ/ 関西四つ葉連絡会・日吉産直/ カフェミレット/ キトゥーンカンパニー/ お山カフェ/ ニョキニョキ/ 収穫のアイス/ サニーマクデル/ 安喰堂/Fon Din / チップルソン/ アぺリラ/cafebus dude/ ワーゲンバス/ ハルちゃんのモンゴルパン/菓歩菓歩/ インドネシアのお惣菜など/ みとき屋さん/和知のお寿司/ 桜餅/ 山野草のお餅つき/creperie CUORE/ 他
主催 はるいろさくらまつり実行委員会
後援 京丹波町、京丹波町観光協会
   αステーション
協賛 bio sweet's capocapo 菓歩菓歩
   オーガニック八百屋 スコップ&ホー
協力 絵本ちゃん、晴耕社、独華陶邑
   ハタノワタル、(株)能勢農場

2015年3月17日火曜日

えらそうに説教したくなるお年頃


6月の個展に向けての大きめの作品作ってます。

昨日、友人とお酒飲んでてまた熱く語ってしまった。
わたしやその友人は今作っているジャンルに於いてとりたてて学校などがっつり学んだ経験はなく、自分でどうにか調べたり、ホームセンターに通いつめたり、自分でなんとなく趣味みたいなところから始めているので、ここまで来るのになかなか時間もかかったし、基本、専門的な知識を身につけてないので、職人さんみたいな感じにはとうていならないというかなれないけれど、
今になって、縁あって富井貴志さんとこに行ってちょっと手伝わせてもらったり(彼は3月より新潟で新たな生活・仕事を始められます。Olé!)、友人は革でモノ作る人なのでミシン教室行ったり、そんなんすると、おおよそ我流のような我々からしたら、ちょっとした道具や手法を見て目からウロコというかドびっくりするわけです。
なにせなんも知らず始めたわけだから。学校で習うような基本的なことは結構知識として抜けてたりしてます。

でも、こんなん作りたいねん!という想いはとても強く、それでずーっと作り続けてきたた私たちは
芯の中の大事なことはゆっくりとですが育ててきた自負みたいなものを確認しました。

それでここへきて人から細かなことを教わるのはとても芯まで沁み渡る。

ずっとおぼつかなくて不安で今日まで来た感じですが、
不安や、恐れが逆に裏付けのように力になる。



なんだかいろいろな偶然にありがたいなあと思った夜なのでした。




2015年3月11日水曜日

奈良県にある樸木(あらき)というパン屋さん



春にかけて大きな展示がなく(なぜか今年は)お店に納品が続いてます。

新作のお皿とブローチを奈良にある樸木(あらき)に納品。

「宮内さん中心に常設展がんばるわー」と言っていただいたので
頑張って作りました。
記録の画像撮るの忘れましたが、お皿の絵、なかなかヒット性の当たりがでました。

奈良でも車で訪れるような場所にありますが(法隆寺駅からだとレンタサイクルがあります)
とってもおいしいパン、お菓子が楽しめるお店です(お食事もできます)。
店主の恵美さんが見つけてきた大人も楽しめる絵本も居心地良く、置いてあります。

樸木さんのブログによりますと、3月18日(水)~21日(祝)まで18周年感謝セールで雑貨が10%offとのこと。
2Fに雑貨コーナーがあります。

樸木
奈良県生駒郡安堵町窪田的場190-1
tel&fax 0743-57-9300

営業日・時間 水・木・金・土・第1日曜 AM10:30~PM7:00

・パンの販売 10:30~19:00
・お食事モーニングタイム 10:30~12:00

ランチ・ティータイム 12:00~17:00(LO16:30)

お越しくださいね~



納品の旅。日曜は京都の菊屋雑貨店に行きます。




2015年3月7日土曜日

10年越しの縁


なんか面白いなあと思いまして。



京都の恵文社での初個展で購入したコースターをずっと使っていて、自分のお店で個展をお願いできませんかというメールが来ました。
お名前を見て…はっ!あのときとても静かにいろいろ買ってくれたあの人では、とすぐに思い出し、当時の邦名帳を改めると、その方のお名前が。
よほど嬉しかったのでしょう、名前の隣に「いろいろ買ってくれはった人」って自分で書いてました。はは。
その方はご結婚されてて姓が変わっておりましたが旧姓も教えてくれて気付きました。
別にそのときはお話もしなかったのですが、なんかその方のたたずまいなどで、なんとなくいつか何かで繋がるではないかなー繋がれたらいいなと思ったのを覚えています。

で、このお話。お名前と住所を書いてくれたので、たまにDMをお送りしたりしていたのですが、いつのまにかそれもしなくなって10年後。

私の勘は間違っていなかったし、時には寝かせることも大事だと改めて思いました。
なので、今悩みながらやってることも何年後、何十年後かにでも変化して面白いことになるのか。
10年前に作ったコースターと再会し、感慨深い気持ちになりました。時は馬鹿にならないのだ。




ということで5月末に愛知県一宮市にある「soso」で個展をいたします。
いい個展にしたいです。
詳しくはまたホームページ、ブログでお知らせいたします。





2015年3月5日木曜日

百花展終了いたしました

日本橋三越本店で行われておりましたヒナタノオト企画の「百花展」、前期、後期とも終了いたしました。
お越しいただいたみなさまどうもありがとうございました。
初日しか在廊しませんでしたが、
お客様や在廊してた作家さんとたくさんお話しすることができたり
帰って来てからもこちらまで反響をいただいたり、
とてもありがたい機会になりました。





お皿作ってます。

漆入れる前

漆入れました。
ここから乾かします。

2015年3月4日水曜日


春になってきましたね。まだ寒いけれど湿った風が頬に当たって心地よい。

で、お皿を作ってます。
2月28日までwarble\22家でお皿、ブローチをにわかに展示させていただきましたが、いろいろな方にお手に取っていただいたとご報告が。どうもありがとうございました。


お皿の形も少しずつマイナーチェンジをしながらたくさん作る予定です。
今年はお皿の年になりそう。
冒険冒険。