2023年7月20日木曜日

今 木皿がご覧いただけるお店

大きな器、ここまで薄くしてます。

随分前につくった柄
このときはあまり気に入ってませんでしたが、
また描きたい柄

7月現在、木皿などを最近納品した順にお店をご紹介します。
比較的いろいろご覧いただけると思います。
もし、ご入用でしたら、こちらに問い合わせてみてください。(それぞれ、オンラインショップもございます。)

大阪府河内長野市石仏897-4

北海道釧路市鳥取北4丁目12-3 0154-51-2617

兵庫県芦屋市茶屋之町10-7-1F 0797-32-1010

奈良県奈良市鳴川町1 0742-93-9208

岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3012 0869-24-7637

大阪府豊中市曽根東町1-10-34 曽根グリーンヒル2F,3F



 

2023年7月18日火曜日

最近のこと


暑い日、外猫は昼間消える。
でもたまにうちに来たりもします。
きまぐれでいいね。

暑中お見舞い申し上げます

まだ梅雨みたいですが、世間はすっかり夏ですね。
毎日秋に向けて器をつくっています。

たまにデンマークのコウノトリの
ライブ動画を見てます
夜中にずっと一本足で立ってる親鳥すごい。
一本足の意味が分からないのだけど。
(後で調べたら余計な体温を
奪われないようにするためらしい。)




岡村靖幸のライブを友達と見てきました。
いろんな時代を経ても現役なのはすごい。
歌もダンスもキレッキレでした。



 
食器と並行して大きなアートピースを
つくっています。
なかなかつくる機会を得ない
器形のオブジェですが
ありがたい注文あり、
ただいまたくさんつくっています。
今回の作品は皆様の目には
届かないかもしれませんが、
またこんな作品をたくさん並べて
展示ができたらと思います。
来年多分そんな展示をやります。
お楽しみにしてください。

こんな感じの日々です。
なかなか展示のお知らせができませんが
秋にはいろいろとやります。
こちらでまた近況おしらせします。







2023年7月7日金曜日

socketさんに器など置いてもらってます

 






大阪 河内長野にあるsocketさんに木皿、フードボウル、ブローチを置いてもらっています。

socket
大阪府河内長野市石仏897-4

よろしければどうぞご覧ください。


2023年6月16日金曜日

kasasagi by nokiroにてイベントに参加します




京都にお店があったときに大変お世話になりましたnokiroさん、
今は長野の上田市にkasasagi by nokiroという屋号でお店を構えてやっておられます。
そのnokiroさんが20周年ということで、私もイベントに参加することになりました。
以下はインスタグラムアカウントよりhttps://www.instagram.com/kasasagi_by_nokiro/

6/23Fri-6/28Wed
nokiro 20th anniversary
THANKS CRAFT MARCHÉ

6/15、おかげさまでnokiroとして京都で創業し20年を迎えます。京都→広島→長野と一周して地元に戻り、kasasagi by nokiroとして5年目となります。

お買い物いただいているお客様、そしてお世話になっている作家さんや作り手さんたち、関係するたくさんの方々に支えていただき続けてくることができました。本当にありがとうございます。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♀️

今まであまり周年の企画はやってこなかったのですが、やはり今回はということで、京都でお世話になった作家さんたち(一部ですが、、)の展示[THANKS CRAFT MARCHÉ]を開催いたします!みなさんお忙しい中、作品を少しずつ送っていただきます。在店予定の作家さんも!また詳しくは決まり次第ご案内いたします。
期間中ソーコでも楽しい企画いろいろ♪どうぞお楽しみに!

豆ずきん @mamezukin2002 
手描染 眞水 @mamizu.mamizu 
nuri candle @nuri_candle 
革小物 Rim @rim_ossy 
accessory AFLO+ @afloplus 
木工 宮内知子 @miyautitomokko 
絵模様染め 南すお 

kasasagi by nokiro(&ソーコ)
〒386-0012 長野県上田市中央1-2-14
https://goo.gl/maps/ptEpMXiBPhycnXvf8
専用駐車場はございません。最寄りのコインパーキングなどをご利用ください。

◾️online shop
https://www.kasasagishop.net
◾️公式LINEアカウント
https://lin.ee/nYYhuhg






 

2023年6月9日金曜日

縁-よすが- 終了いたしました。






 sajiya studioで行われていた5人展 縁-よすが- 終了いたしました。

最終日は南山城村から5人で在店させてもらい、賑やかな一日になりました。
この5人の展示は初めてで、牛窓で展示させてもらったこと自体が
ここまで来た縁だなあと、村に帰ってきてしばらく感慨にふけっております。

またsajiya studioで展示出来たら嬉しいです。

どうもありがとうございました。


2023年5月31日水曜日

萩原桂子さんの切り絵に向けて額をつくりました

最初、私が買った切り絵に自分用に額を作りました。
分かりずらいかもしれませんが、漆を象嵌後、柿渋+鉄媒染で黒く染めています。

sajiya studioでご覧いただけます。顔料+膠で着色。

 5人展-よすが-がsajiya stuioにて開催中です(6月4日まで 本日31日はお休み)。

近くに住む友人、萩原桂子さんの切り絵です。
年を追うごとにどんどん凄みを増してきて、展示の度にどんなものが出来上がるのか楽しみなのですが、今回、その切り絵を収める額を制作しました。

前々から木の額には興味があって、ようやく作ることができました。これも縁のひとつかなと思います。
sajiya studioには、3種類並んでいます。
どうぞ店頭にてご覧いただけたら嬉しいです。


縁-よすが-  5人展

梅田俊一郎 木漆茶 
坂田典子 革
萩原桂子 切り絵
宮本佳緒里 布 
宮内知子 木

2023年5月27日(土)-6月4日(日)
11:00〜17:00
店休日5月31日(水)
私たちは6月4日(日)に伺います🔔

sajiya studio
701-4302
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3012
tel:0869-24-7637
@sajiya_studio 
•カードの取り扱いはございません



2023年5月29日月曜日

5人展 縁-よすが- はじまりました

 






牛窓のsajiya studioにて5人展 縁-よすが-がはじまりました。

5人それぞれの作品が気持ちよく並んでおります。

6月4日まで
よろしければどうぞお越しください。

縁-よすが-  5人展

梅田俊一郎 木漆茶 
坂田典子 革
萩原桂子 切り絵
宮本佳緒里 布 
宮内知子 木

2023年5月27日(土)-6月4日(日)
11:00〜17:00
店休日5月31日(水)
私たちは6月4日(日)に伺います🔔

sajiya studio
701-4302
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3012
tel:0869-24-7637
@sajiya_studio 
•カードの取り扱いはございません

2023年5月23日火曜日

5人展 縁-よすが-に並ぶもの 白い器

sajiya studioは
絵やアートピースも映えると思います。
大きな白い器もつくりました。


縁-よすが-  5人展

梅田俊一郎 木漆茶 
坂田典子 革
萩原桂子 切り絵
宮本佳緒里 布 
宮内知子 木

2023年5月27日(土)-6月4日(日)
11:00〜17:00
店休日5月31日(水)
私たちは6月4日(日)に伺います🔔

sajiya studio
701-4302
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3012
tel:0869-24-7637
@sajiya_studio 
•カードの取り扱いはございません

 

2023年5月21日日曜日

5人展 縁-よすが- に並ぶもの

 

28cm盆

28cm大皿

5寸平皿

スープボウル 形を作ってからさかいあつしさんに再加工してもらいました。



sajiya studioに向けて不定期にスープボウルをつくっています。
たまにアドバイスをもらいながら、厚板が入った時などにつくっています。
今回は色漆をいれてこんな感じになりました。

縁-よすが-  5人展

梅田俊一郎 木漆茶 
坂田典子 革
萩原桂子 切り絵
宮本佳緒里 布 
宮内知子 木

2023年5月27日(土)-6月4日(日)
11:00〜17:00
店休日5月31日(水)
私たちは6月4日(日)に伺います🔔

sajiya studio
701-4302
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3012
tel:0869-24-7637
@sajiya_studio 
•カードの取り扱いはございません

2023年5月16日火曜日

5人展のお知らせ




展示のお知らせ

南山城村に移住して11年目になりますが、そこでの作り手5人で牛窓のsajiya studioにて縁-よすが-という展示をします。
なによりもうちらが楽しんでしまいそうですが、みんな仲良いだけでなく、それぞれがいいものをつくってます。
どうぞよろしければお越しください。

縁-よすが-  5人展

梅田俊一郎 木漆茶 
坂田典子 革
萩原桂子 切り絵
宮本佳緒里 布 
宮内知子 木

2023年5月27日(土)-6月4日(日)
11:00〜17:00
店休日5月31日(水)
私たちは6月4日(日)に伺います🔔

sajiya studio
701-4302
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3012
tel:0869-24-7637
@sajiya_studio 
•カードの取り扱いはございません
 

2023年4月20日木曜日

俺たち猫まみれに参加します







 ウォーブルニコニコヤにて、今年も猫まみれ参加します
ちょっとだけキャットボウルもつくりました!

お越しになる際の何点かお知らせがあるので
にてご参照ください。
インスタグラムはこちら


- 俺たち猫まみれ -
2023.4/26(水)→5/7(日)
11:00〜20:00(日祝19:00)
会期中休業日5/2(火)

warble/22家
大阪市中央区谷町6丁目2-17
06-6762-2224

- 出展作家 -
五十嵐志緒 @igarashio 
イワサトミキ @awawa_188 
いわもとあきこ @acco.sasasa 
@iwamoto.soup 
大野素子 @biggy.0731 
スズキサト @suzuki_sato_ 
高城加世子 @glass_drop_gallery_gdrop 
猫山眼鏡店
ミシャコシャ @mizacosha 
宮内知子 @miyautitomokko 
メブキコウ @kohmebuki 
家次久仁子 nuimononeko(Twitter)
吉田コマキ
.
プシプシーナ珈琲 @pushipushicoffee 
.
.